がっと・ざ・らいふ

がっと・ざ・らいふ

システムエンジニアの話とか仕事の話とか愚痴とか雑記

転職マンズ・ギャラクシー・デイズ

転がる職のように

こんばんは、けもらーです。皆さんは働いていますか?働いている方、みんな偉いと思います。世界を回しているのは働いている皆様です。毎日お疲れ様です。えらいっ! 僕は働きたくないけどどうにかこうにか働いています。出来る事なら宝くじ当たって歌って踊って遊んで暮らしたいです。でも当たらないので渋々働いている次第です……

今回は転職についてお話しようと思います。20代後半になると転職する友人や知り合いも多いですよね。折角働くなら良いところで働きたいですが、最初に入った会社、ないし職業で上手く行かないことも多々あると思います。そんなわけで僕の知っている限りで転職について色々お話出来たらと思います。

なぜ働いているのか

僕自身の考えですが、お金が欲しいから働いています。お金がいっぱいあったら働いていません。 そこは多かれ少なかれ皆そうだと思います。後はやりがい、使命感、達成感などでしょうか。世間体もあるのかもしれません。地位や名誉のために働く人もいると思います。お金がないと生活出来ないのでお金とプラスアルファ、といった感じですかね。

ちょっと話がずれますが、僕は「お金の為に働いているわけじゃない」という人はあまり信用出来ません。話を聞いたら納得するかもしれませんが、無給で働く事は実質不可能というか、どこかで必ず無理が出てくるので、違う世界の人間だと思ってしまいます。いや、収入が低くてもいいという意味かもしれませんが……僕自身収入は高ければ高い程良いと思っていますし、考え方が違うのでしょうね。

現状に満足しているか

自分から志望してその会社のその部署でしか出来ない事をやっていて収入にも満足しているのであれば転職などは考える必要がないと思います。というか最高の環境ですね。是非そのまま続けて頂きたいです。

ですがそれは極めて稀なケースだと思います。

入社した会社がイメージと違っていたとか、やりたかった業界に入ってみたもののやりたい事が出来ない、満足出来る環境じゃなかったとか、収入が低いとか、人間関係が悪いとか、問題は色々出てきます。僕は出てきました。なんなら今も出てきています。

環境を変えたいなら転職は有意義

会社内で配置転換だとか、仕事を続けているうちに解決出来る問題なら良いのですが、どうやらそうじゃないぞ、と思うのでしたら転職をお勧めします。 自分で周りの環境を変えるのは非常に困難ですが、違う環境に自分から行くのはそこまでは難しくありません。あくまでその2つを比べてですが……

というのも、違う環境に自分から行く場合は自分だけが行動すればできますが、周りの環境を変えるのでしたら自分だけの話では無くなってしまうからです。周りの人、ルールや仕組み、あとは道具や機器などですかね。変えるにあたって考慮すべき点が多く出てきます。それでも変えたいのでしたら、頑張って変えましょう。その熱意は素晴らしいと思います。 または変えるために頑張ったけど出来なかった、という状況もあるかもしれませんね。であれば違う環境に行きましょう。そこはもうあなたの手に負えないという事ですので。

じゃあ実際どうすべき?

僕が転職活動するにあたって意識していた事や分かった事を下記に記載します。ご参考になればと思います。

1.目的を明確化しよう

転職をするにあたって、何が目的かをなるべく具体的にしましょう。主には、

  • 収入を上げたいのか
  • 同業界の別環境に行きたいのか
  • 別業界に行きたいのか
  • 地域を変えたいのか

になりますかね。他にもあるかもしれませんが、一旦これだけにしておきます。あとはこの中で優先順位を決めて、どこまで譲れるのか譲れないのかを自分の中で決めておく形になります。それもある程度ざっくりで良いと思います。優先順位だけでいいかもしれませんね。目的はそれではっきりすると思いますので。

2.自分の市場価値を知ろう

僕の経験ベースでお話しますが、会社によってどこに重きを置いているかが本当に全然違います。同じ話をしてもかなり待遇に差があったりします。ので、自分は具体的にどこまで行けるのか?をある程度知っておくと良いです。

それを知るためには、まず行く気が無くても面接を受けてみよう、という事です。別に内定貰っても必ずしも行かなくていいんですよ。断ればいいだけです。お受けした会社には迷惑かもしれませんが、それも込みであちらも募集しているわけですし、こっちも生活がかかっているので妥協しなくても良いと思います。もちろん条件を聞いて満足出来るのでしたらそこに行っても構いませんしね。

そうすることによって、自分の市場価値がある程度見えてきます。年収とか、どのくらいの規模の会社ならいけるのか、はたまた現状だと全然無理なのか。その材料があればまた検討出来ますからね。実践に勝る経験はないです。本当に。とりあえずやってみよう、という事です。

3.自分の武器を知ろう

所謂アピールポイントです。何が出来るか?とか何が得意か?とか今まで何をしてきたか?ですね。細かい部分はありますが、基本的には経験、実績、知識ですかね。ですがそれ以外にも武器はあります。この部分は少し力を入れて説明したいと思います。

  • 若さ

年齢が若いだけでまずそれが武器です。別業界、異業種に転職したい人がいる場合、収入はともかくとして若ければ若いほど採用されやすいです。理由は想像となりますが、

  1. 若い方が順応が早い(やり方に固執しない)
  2. 若い方が長く勤めてくれる
  3. 年上が多いので指示しやすい

等ですかね。僕は仕事に年齢は余り関係ない気がしますが……それでも若い方が元気だったり順応性が高いというのは否定できないのでポテンシャルなども含めて採用されやすい、のだと思います。

  • 知識(資格)

知識を簡単に示すのであれば、資格でしょう。資格は武器です。資格を持っている、という事は勉強して資格取得というゴールに到達しているという実績です。

つまりこの人は目的に向かって勉強が出来るし、その結果を公に認められている、と証明出来るのです。僕はショボい資格しか持っていませんが…… 業種により必要な資格は異なると思いますが、簿記などはどこに行っても役に立つと思いますので、積極的にアピールできるのではないでしょうか。

IT業界に限って言うと資格より経験や実績を求められる傾向が強いですが、資格があるに越した事はありません。僕もOracleのブロンズくらいは取ろうと思っています。基本情報も欲しかったのですがもう2回寝坊して試験に行けてないので諦めます……

  • 経験、実績

これも絶対聞かれると思いますが、ざっくり経験や実績と言っても非常に曖昧なんですよね。例えば、仕事に一度も遅刻せず出社しているとかも僕からするとめちゃくちゃすごい実績ですが、あんまり言わないですよね?単純に凄いですし、勤務態度が良い事のアピールになると思うのですが……

後は自分が大した事ないと思っていた事が実は評価されたり、自分が凄い!と思っていた事が大した事なかったり……というケースもあります。ですのでそこは色々調べたり考えたりした方がいいですね。 例えばですが、金融知識を持った方がIT企業に転職する場合、金融系システムの案件であれば確実に理解度が違いますよね。または医療関係者であれば医療関係で別業種へ転職も検討出来ると思うんですよ。別の畑でも根っこは同じなので、そういったケースだとかなり活かせると思います。

あとはアピールする事って地味な事でも良いんですよ。というか実務ベースだと地味な事をしっかりやる方が確実に評価が上がると思います。 どんな小さな打ち合わせでも必ず議事録作成、送付していたとか、メールでやり取りが残るようにしていた、とか、自分の仕事が他の人も出来るようにちゃんとメモを残していた、とか……ちなみにこれは全て僕がやろうとして出来ていないことです……

まぁあとは実際今までやってきた仕事、派手な実績やメインでアピールしたい部分を考えるのはやりやすいと思いますので割愛します。そこらへんは嘘をつかなければある程度膨らませたり盛ってもいいと思います。嘘をつかなければ……嘘は良くないので……

経験談

僕は転職を結構しているので、どういった流れで転職したかとどういう目的で行っていたかをお話させて下さい。

1.工場勤務~派遣会社登録

僕は出身が九州の端っこなので、関東に憧れがありました。どうにかして関東に行きたいな~と思っていたので、目的としては

  • 関東勤務
  • 社員寮完備(引っ越しになるので)

ですね。その時(10年前くらい)はそんな求人いくらでもあったので適当な求人誌の募集から関東の工場で働くこととなりました。

工場で働いている時、IT業界に行きたい!と思い立ったのでまた転職活動しました。この時は

  • プログラミングが出来る(または勉強が出来る)
  • デスクワーク(PCで業務を行う)

という目的で派遣会社に登録して企業に派遣される形で勤務していました。ですが、この転職は失敗でした。何故かというと一つ目の目的であるプログラミングが出来る、というのが達成出来なかったからです。この時に中小ITのシステム開発会社に入れていればなぁ……

2.派遣会社~中小ITシステム開発会社

4年程もがいていたのですが、多少携われたものの、どうしてもこの会社でプログラミングやシステム開発の経験がこれ以上積めない事がわかったので、転職することにしました。この時は

  • システム開発が出来る(またはプログラミングが出来る)
  • 東京都内勤務

の2点に目的を絞っていました。別に東京でなくてもよかったのですが、まぁ東京が一番仕事と会社が多いでしょう、という事で東京にしました。満員電車はいつ乗ってもつらいですね……この転職は両方の目的が満たせたので成功でした。事実、非常に勉強になりましたし、経験や自信もつきましたね。

3.中小IT~中小IT(現職)

で、また今回転職したのですが、今回も明確な目的があり、

  • 収入を上げる
  • 今後システムエンジニアを続ける為の経験が出来る
  • 案件を選べる、または自分の意志で変更出来る

の3つを軸に考えていました。実際これは全て実現出来ているので転職は成功だと思います。これは並び順がこのまま優先順位ですね。今回の転職については直近ですので、色々と思った事を書きたいと思います。

今回転職した理由

収入に関しては僕が期待しているほど給料が上がらなかった為です。給料に関しては特に交渉していませんが、交渉しないと上がらないのであればさっさと転職した方が早いと思い、転職しました。

また、その時の案件が全く楽しくなく、良い経験にもならないと確信していましたので、案件を変えてくれるよう何度も上司に相談しましたが、結局希望が通らなそうだった(半年待って動きがなかった)ので転職が決まった後退職する旨を告げました。自身の希望が通らないのが会社だと言われればそれまでですが、そのせいで自分のキャリアが積めないのではその会社に所属している意味がないです。今は良いかもしれませんが、10年後何も出来ないエンジニアになったとしても会社は責任を持ってくれませんからね。終身雇用制度なんてないですし、10年後に会社があるかもわからないですし、クビになる可能性も常にあるわけですから……

上司は僕に本当に良くしてくれてありがたかったのですが、それは上司が良い人 なだけで良い会社ではない事の裏返しでもあると考えたので、特に転職については後悔はしていません。それよりも目的を全て含めた転職が達成出来たのでめちゃくちゃ嬉しかったです。上司については、どこかで時間を作って飲みに行きたいくらいには好きですし、尊敬もしています。ですがそれだけで会社に留まるほどの理由にはならないですね……普通に転職した後プライベートで交流を持てばいいだけですし……

エンジニアと続ける為の経験がしたいと書きましたが、僕は最終的にはプロジェクトマネージャーになりたいのですがまだまだプログラミングスキルが足りないですし、アーキテクチャも理解が足りないので、そこから固めて上っていける環境に行きたかったのです。 自社開発系のところでも良かったし、何なら個人事業主としてフリーランスでも良かったのですが、その辺りを調べ切れていなかったので同業他社にそのまま行く形としました。 まぁいつかはフリーランスになると思います。お金欲しいので……

内定を貰った後に考えたこと

今回転職活動した上で、僕は5社ほど受けて3社から内定を貰ったのですが、面接まで行ったところは全て内定を頂きましたね。軽くやってみたら受かったのでそのまま転職した形です。書類選考で弾かれた2社は僕にマッチしていなかったという事でしょう。スキルか経験か年齢かはわかりませんが……

ただ、面談の際に一番話が合わなかった会社が一番提示年収が低く、一番話が合った会社が一番提示年収が高かったです。 100万以上差がありましたね。ちなみにどこに行っても前職から年収が下がる事はなかったです。やっぱり転職して良かった……

ですので、自分の考えと会社の考えが合わない場合はあまりそこに行く事をオススメ出来ないですね。自分がやりたい事、考えている事が会社の考えている事と違う場合高確率で不幸になりそうだからです。というか同業他社で100万以上年収に差があるの普通におかしいですよね……でもそんな業界なんです……会社の数だけ考え方も違いがあるので、自分に合った会社を探したいですね。

まとめ

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と孫氏さんも言っている事ですし、自分の事と行きたい会社や業界を知りましょう、という事ですね。

  • 環境を変えるなら転職が手っ取り早い
  • とりあえず受けてみて結果を貰って考えてみてもよい
  • なるべく自分と相手を理解出来るところに行こう

最近は転職市場もかなり活発ですので転職サイトもたくさんありますし、とりあえずやってみてから考えても良いのではないでしょうか。転職活動自体は体力も使いますし、時間もかかりますが、少なくとも僕は転職して満足しています。あなたも良い職場に出会えるといいですね。それでは、よろしくお願い致します。

BGM:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - デッドマンズ・ギャラクシー・デイズ

youtu.be